top of page

糖尿病薬のあやまった使用法

最近どんどん認可されている糖尿病薬で、体重を落としながら血糖を下げていくものが

ネットなどでも話題になっています。

アメリカでは肥満の治療にも使われたりするので

確かに糖尿病じゃない人に使うのが絶対に危険というわけではないのです。

ただ日本ではまだ糖尿病患者様にしか認可されていませんし

そもそもアメリカの高度肥満と日本人の考える肥満とは次元が違う話です。


でも女性の「痩せたい!!」願望につけ込んだ、美容クリニックが展開されつつあるようです。

先日、発熱で来院された若い女性が、非常に体調がお悪そうでした。

感染症で体調が悪いのではなく、現在服用中の薬のせいで体調が悪いのだということをお話しされたので、現在飲んでいる薬が列記してある紙(薬手帳のようなものだと思います)を見せていただきました。

そこで大量の排便を促すような漢方薬や日本では未認可の下剤、そして糖尿病薬が複数個が処方されていました。

わたしは驚き、「糖尿病なんですか?」とお聞きすると

「違うんです・・」と。

その薬の紙に印字されているところに、クリニックの名前が・・・。

ダイエットを専門に扱うクリニックとわかるような名前でした。

処方前にどのような状態であるのか、耐糖能、肝機能、腎機能など、、評価したのでしょうか?

女性ならピルを飲んでいるのか、喫煙歴など色々なことを確認しているのでしょうか?

あれだけ大量の薬が一度に処方されたという事実に衝撃を受けました。

痩せるという目的の前に体調を崩したり、最悪命の危険などもあるかもしれないと感じる

恐ろしい処方でした。

医者になってまもない研修を受けていない医師の処方かと思い

ホームページを見てみましたが、処方したであろう医師は10年以上の経歴があるようで、再び驚きました。


患者様には、直ちに全ての服用をやめるように指導。

ダイエットをこのような形で行うことは非常に危険であることを伝えました。

お聞きしていると、薬の処方のみならず、脂肪溶解注射を腹部に大量にうたれたりもしたようで、腹部が痛くてしょうがないということも言ってました。

脂肪溶解注射は腹部の脂肪を取るにはあまりにもコスパも悪く

危険な内服治療と合わせて同時に行うようなものではないことを伝えました。


最近ちらほら、新しい糖尿病薬の不適切な処方で体調を崩して来院される方がいらっしゃいます。

ただそれがどんどんエスカレートしていきそうで、非常に不気味です。

医者としての良識が宇宙の遙彼方に吹っ飛んでいったような、、そんなことが営利目的で行われているのかと残念でなりません。

もちろん自由診療で行うのにあたり、営利を求めるななんて野暮なことを言うつもりはありません。

今回のような処方については、危険以外の何物でもないということ。痩せるという目的が達せないばかりか命の危険すらあるかもしれないということ。

医者がそのようなレベルの知識で決して処方するものではないということ。

表現は悪いですが、このような医療行為は医療行為とは言い難く詐欺に相当する行為だと感じました。

あくまで、患者様からのワンサイドの聞き取りですので

その医師に確認したわけではありません。だから詐欺行為とまで言うのは言い過ぎなのかもしれませんが。


とにかく医者が処方するからと言って、自由診療での処方には何か問題が起きたからといって保障があるわけではありません。

あくまで自己責任です。

どうかどうか注意してください。



閲覧数:131回0件のコメント

最新記事

すべて表示

令和6年1月初旬の発熱外来の状況

昨年の令和5年1月1日に発熱外来をさせていただいた時には、わずか3時間程度で40名近い患者さんから連絡があり、ほぼ全ての人が新型コロナに感染しておられました。 今年は新型コロナ感染症への警戒感も徐々に薄れて来られ、重症化する方も数年前と比較すると減少したこともあり発熱外来を年末年始にオープンすることなく6日間のお休みをいただきました。 そして1月4日から通常外来を始めさせていただき、3日間の診察を

令和5年12月で~~発熱の方がどんどん増えてきています

11月中旬頃までは新型コロナの新規感染者は数日に1件から2件ある程度であったのが、11月末からまた増加傾向です。 インフルエンザは8月ころから増え始め未だ減少の気配がなく毎日のようにA型の方が多く来られます。 インフルエンザA型は学生さんの間で流行しており、その親御さんが一緒に感染されるという感じで、ご高齢の方でインフルエンザの方は少ないように思います。 ただコロナ感染は確実に増加傾向。今回はさす

9月終わり頃からようやく感染者数が減ってきたこと。そして若い子の頭痛が増えていること。

ここのところ発熱の電話が減少傾向で、発熱で来院された方もコロナ・インフルいずれも減少してきている印象があります。 ただインフルエンザは増加傾向の地域もあるようですので あくまで守山市周辺の実感というところです。 ただコロナ感染者は確実に減少してきている感じがします。 やはり1度目の感染の方が1番多く、2回目の感染者は少ないと思います。 ただし以前にも触れましたが、ワクチン未接種の方、あるいは感染が

new07 (1).gif
bottom of page