新型コロナ・インフルエンザワクチンなど予防接種について(他のワクチンについてはお電話でお問い合わせください)
新型コロナワクチンは当院ではファイザー製のみを使用しております。
滋賀県在住で接種券をお持ちの方は全て予約可能とさせていただきます(直し5歳から11歳は除き、また1回目・2回目接種の方も現時点では接種を行なっておりません。
これは守山さくら内科クリニックのみであり、分院の銀座通りクリニックはまた別の規定で行っておりますので詳細は銀座通りクリニックのホームページを参考にしてください。
10月1日以降、当院ではオミクロン対応のファイザー製ワクチンによる(現在BA5株対応ワクチンのみです)
第3~5回の予防接種を行っております。
接種条件としましては
従来型のコロナワクチンを2回以上接種済みの方に限ります。
また最終接種日より3ヶ月以上経過していることも条件になりますので
御確認のほどよろしくお願い申し上げます。
インフルエンザワクチン予防接種は10月1日以降に接種可能で現在予約ページよりご予約がお取りいただけます。
当院受診歴がない方は恐れ入りますが予約ページからのみのご予約をお願い申し上げます。当院受診歴のある方は予約ページ、あるいはお電話でのご予約を賜っております。下部の予約ボタンよりインフルエンザワクチンのご予約ページよりご都合の良い日・時間をお選びいただきご予約のほどよろしくお願い申し上げます。
当院では発熱外来を行なっております。但し完全予約制としております。一般外来の方と発熱などの風邪症状のある方は時間と空間を完全に分けて診察を行なっておりますので、まずは下記発熱外来のお電話までご連絡下さい。1日に診察できる人数には限りがございますので申し訳ありませんがお断りさせていただくことがありますことをご了承ください。
窓口一般電話
077-582-6577
感冒・発熱ホットライン
077-535-0312
8時半~12時、17時~19時半
当院発熱外来がつながりにくい場合
以下分院でも発熱外来を
行なっております
当院は予約制です
日曜・祝日を除く毎日診療を行なっております木曜日のみ午後からのスタートなりますのでご注意ください。
*注意!
当日・翌日の診療のご予約はお取りできませんのでその際は直接お越しになりお待ちください。予約の方が優先ですのである程度の時間お待ちいただくことがありますがどうかご了承ください。
インフルエンザ・コロナワクチンの電話でのご予約は木曜日を除く、月曜日から金曜日までの午後2時から5時までとさせていただいております(診療に関するお電話が繋がりにくい状況になり、緊急時の対応などに遅れが生じる可能性がありますので)ウェブ予約ですと24時間ご予約可能です。どうぞご活用ください。
尚12歳~15歳の方は必ず保護者同伴の上ご来院頂きますようくれぐれもよろしくお願い申し上げます。
数ヶ月前より偏頭痛の新しい治療法を始めました。すでに数十名が参加されており良好な成績を収めております。1ヶ月・あるいは4週間に一度注射薬を行い頭痛の頻度を激減・あるいは減少させることが目的です。
高価な治療(窓口負担で3割負担で14000円程度)になりますので、偏頭痛でお悩みの方はまずはご相談ください。
現在当院での取り扱い薬剤は
エムガルティ、アジョビ、アイモビーグを使用しております。やや作用の仕方などに違いがありますが効果は大差ないようです。
3ヶ月程度導入し効果がなければご相談の上中止することが多いです。ただ効果がある方は初月から驚くほどの効果があります。その後1年程度続けていただき徐々に減量を試みます。その後維持できる方もおられるようですが現時点では長期のデータが諸外国からもないためなんとも言えません。中断により偏頭痛の再発により再開することもあるようですし、使用方法は今後の課題になっていくであろうと思われます。
ただ偏頭痛の方にはまさしく朗報だと実感しております。
5月中旬時点でこれら製剤使用は30名近くに上っております。適宜採血などをして副作用発現などについてもチェックさせていただいております。
偏頭痛でお悩みの方どうぞご相談ください。
新型コロナウイルス感染の流行拡大に伴い、通院に御不安をお持ちの方、来院されても待合で待つことに御不安をお持ちになる方がいらっしゃるかと思います。
守山さくら内科クリニックの対策として
・来院が御不安な方に対しては、電話診察、スマホなどを利用したお顔を見ながらのオンライン診察(2020年6月1日より導入)、近隣であれば往診 など、さまざまな形で対応したいと考えております。御遠慮なく受付でお尋ねください。但し現時点では全くの初診の方の電話診察は行っておりません。また、オンライン診療もスタート時には再来の方のみで開始する予定です。いずれ拡充していく予定にしておりますので随時更新させていただきます。
オンライン診療はまず来院の上同意書をいただき、スマホなどを使った導入までご指導させていただきます。
尾柳・勝見両医師は現在水曜日・金曜日の昼間(時間帯は医師によって異なります)のみの完全予約制で開始しております。
夜間などのオンライン診療は現時点では準備しておりません。
ご了承くださいませ。
来院されても待合でお待ちいただくのをためらわれる場合その旨をお申し出ください。
あるいは 患者様同士の距離が保てない場合、当院の判断で自宅待機・車中での待機をお願いし、携帯電話・固定電話でご連絡し安心して診察を受けていただくように心がけています。
コロナ以前は、病院内が密になることが多く、ソーシャルディスタンスが取れない状況が多々ございましたが、現在は予約枠の入れ方の工夫・電話診療での来院患者様の減少・発熱などの有症状者の別枠での診療スタイルを取っており、ほぼクリニック内では社会的距離を保ちながら診療させていただいております。
また飛沫が出やすくなるマスクを外しての処置や検査は一切行っておりません。それらが必要な患者様にはより高度な医療機関へのご紹介を積極的に行って参ります。
御理解のほどよろしくお願い申し上げます。