top of page

コロナで重症化しないために

上記の答えがわかれば苦労しませんね・・すみません。


ただ重症化するキーワードは「加齢や基礎疾患の有無」


「加齢」によって身体に絶対に起こってくることは血管の炎症です。

そして血管の炎症は様々な病気の原因になる事が知られています。

癌・認知症・心筋梗塞・脳梗塞などなど・・。

つまりアンチエイジングで取り上げられていた対策が、コロナの重症化を防ぐ可能性があります。


タバコを吸いすぎるのは肺が傷みます。

大気汚染と致死率が相関するのも肺がダメージを受けているから。

高血圧は血管にストレスがかかり、腎臓もダメージを受けています。

糖尿病も血管の病気です。

肥満を持つ人は血管炎症が標準体重の方に比べて多く認められる事もわかっています。

心疾患がある人は心筋にダメージを受けているでしょうし、心血管の炎症があります。



20歳未満の若年者に重症者が極端に少ない事もうなづけます。

彼らはまだ生まれてきてそれほど長時間ストレスにさらされていないため

血管の炎症は軽微です。


最近ビタミンDがコロナ重症化を予防するというニュースもあったりしますが

アンチエイジングでこれまでも言われてきた事です。

青魚もアンチエイジングによければコロナ重症化にもいいわけです。

アンチエイジング大好きな日本人のやや神経質なくらいの健康オタク的な習慣はこのコロナウイルスにはプラスに働いていたと言えます。


一体感染の実態はどうなのか?

いつ頃おさまるのか?いつまでこの生活をしないといけないのか?


その実態を把握するために、世界中ではコロナウイルスに対する抗体検査が行われています。

抗体検査とはコロナウイルスに罹ったことがあるかどうかを判定する検査で

「今コロナを持っているかどうか?」のPCR検査とは又別のものです。

大抵は僅かな血液をスティックのような検査キットに垂らして、判定する簡易なものです。


その陽性率にはばらつきがあります。感染爆発した武漢でも3%程度だったり、ニューヨークでは10%以上だったりで、まだまだ感染の実態はつかめていません。

そもそもその抗体検査の精度がどの程度かも検証不十分です。

マドンナが確か抗体陽性だったとかでSNSで投稿していましたよね?

安易に抗体陽性だからもうかからないとか、そもそもその抗体陽性が本当なのか?疑問です。それが明らかになっていないのに軽率な行動は取るべきではありません。

コロナウイルスの動態が分かるまでは慎重に振る舞うべきです。



ただ間違いないのは、集団免疫と言われる60%にはまだまだ程遠い事だけは間違いありません。


とにかく今はかからないように細心の注意を払う事だと思います。

ソーシャルディスタンス改め、フィジカルディスタンスを取り続けるべきと思います。


出来るだけいい空気の中で生活をし、体重を適正なものにし、BMIが30を切るようにしましょう。


血圧は適正値にしましょう。

私は脳神経内科医として勤務医をしてきて高血圧が血管に及ぼすダメージは相当なものだと感じてきました。詰まりやすいし、破れやすい。

なので、開業医になってからも血圧にはうるさい主治医だったと思います。

今回のこのコロナウイルスは高血圧症の方が重症化する事が知られています。

血圧は下げておいて(下げすぎる必要はありませんが)損はありません。


動脈硬化をきたす原因となる高血圧以外の原因である高脂血症、糖尿病なども血管炎症の原因となりますから

適度な運動と、バランスの取れた食事(糖質の多い食事から野菜やタンパク質も適度にとるように変える)をとりましょう。


特に糖尿病は適切な診断と治療を定期的に受けましょう。

糖尿病患者さんはストレスによって血糖コントロールが非常に悪くなりやすいという特徴があります。

薬を勝手にやめたりすることのないようにお願いします。



今年の秋以降に、おそらく再び一番大きい流行がやってくるでしょうから

タバコを吸っている人は禁煙してほしいです。

健康診断で指摘されている項目があれば医者に相談してください。

治療が必要なら治療を受けてください。

適度な運動をしましょう。


来年になればワクチンの実用化が期待できます。

出来るだけワクチンで抗体獲得できるように、それまでかからないように

過ごしていただきたいですが

健康的に生活することでコロナ重症化のリスクを少しでも減らせるかもしれません。


3密を避けて、徹底的な手指消毒を。
















最新記事

すべて表示
市民体育館でのコロナワクチン予防接種のお手伝いに・・

今日はわたくしはワクチンをうつ担当ではなくて、問診担当で伺いました。 広々とした体育館に十分スペースを空けてソーシャルディスタンスを心がけて 行っておられました。 市役所の方々が奮闘されておりました。 さてさて、一体どういった方々が来られのかと言いますと圧倒的に65歳から7...

 
 
 
コロナワクチン接種(ファイザー)後3日目

金曜日の午後に左腕の三角筋にコロナワクチンの1回目を接種していただきました。 昨日の昼くらいがマックスに痛くて腕を上げる時にちょっと痛いなー程度でしたが 3日目の今日はもうほとんど痛みが消えてかかっています。 発熱・食欲減退などなしです。...

 
 
 

Comments


new07 (1).gif
お問合せ電話

守山さくら内科

クリニック

予約・お問い合わせ

077-582-6577

 
コロナホットライン

​守山さくら内科

クリニック

感冒・発熱

ホットライン

077-535-0312

 
bottom of page